今年(2010年)は、比較的暖冬だったのでしょうか?
寒冷地の暖房用灯油消費量の比較記事が新聞に掲載されていました。
冬期の暖房灯油消費量、秋田が札幌を上回る(北海道住宅新聞社)仙台と福島を除き、東北・北海道地方の一冬の灯油消費量は1,000Lを超えています。青森は1,700L近くを消費しています。秋田より札幌が少ないのは、住宅の床面積が札幌の方が小さいことが一因だそうです。
灯油の東京都区部小売価格の推移は、
こちらの記事に掲載されていました。18リットルで2,000円の時期がありました。青森県では、一冬に20万円弱が灯油に費やされることになります。月5万円とすると、年金暮らしの高齢者には大きな打撃です。
北国に住んでいる方には申し訳ないような目標ですが、我が家の灯油消費量の目標は、一冬で72L(18L×4)です。機密性が高い南向きの小さな部屋で仕事をするようにしています。
スポンサーサイト